HDS

HDS-16CARBON@史上最強のレンタルボート用システム

HDS-16CARBONレンタルボート仕様

これまで多数のレンタルボート仕様のローランスGPS魚探システムを作ってきましたが、
今回は間違いなく最大級にして最高機能、もちろん最高価格なHDSレンタルボート仕様です。

16インチは破格のサイズ


メインユニットは『HDS-16CARBON』
話題の超大画面ディスプレイの2017NEWモデルです。
4分割した1個分の画面サイズが7インチモデルと同じくらいになります。

HDS本体はオリジナルGPS魚探ボードに設置するのですが、何せ本体が破格のサイズなので、
ボードもワンオフでビッグサイズのものを作成。

右に置いたElite-7Ti&オリジナルGPS魚探ボードが一般的なレンタルボート仕様のサイズです。

ストラクチャースキャン3D&POINT-1

ボードは2階建てにしてストラクチャースキャン3Dのユニットボックスと配線類を収納。

背面にはRAMアンテナマウントで『POINT-1』を設置

電源関係はHDS本体、3Dユニット、N2Kネットワークの3種類ありますが、
2階建てボードのおかげでTカプラやヒューズケースなどを含めた配線類をスッキリまとめることができました。

振動子は3D&83/200kHzスキマー

そして振動子はお客様のご用意なさったMINNKOTAハンドコンを流用したパイプに
ストラクチャースキャン3D振動子とスキマー型HST-WSBL振動子を取り付け。


いろんな意味で究極のシステムとなりました!

OPTIMA D900M

このシステムを駆動するバッテリーは『OPTIMAブルートップD900M』

安定した電源供給は目にみえない部分ですがとても大切ですね。


ということで、いろいろ試行錯誤しながら仕上げたHDS-16CARBONはオーナーさんの元に旅立っていきました。
インプレが楽しみです!!

ピックアップ記事

  1. 【NEW】ActiveTarget2
  2. ウルトレックス&オプティマ@レンジャーZ521C長谷川艇
  3. GPS魚探をご検討の方へ2019-2020
  4. HONDEX HE-9000 Coming Soon
  5. 【NEW】HDS LIVE

関連記事

  1. HDS

    HDS Gen3 Ver.5.0の新機能

    お客様のボートでウルトレックスの試運転ついでに先日リリースされたHDS…

  2. HDS

    2018 GPS魚探ご検討の方へ

    見て、触ってご検討くださいGPS魚探の入れ替えや新規導入検討をされ…

  3. LOWRANCE

    2018NW×OPTIMA PRO TEAM始動

     North WaveとOPTIMAがタイアップ!JB TOP50…

  4. HDS

    LOWRANCE『LiveSight』【2019NEW Item】

    REAL-TIME SONAR 『LIVESIGHT』ロー…

  5. BOAT SETTINGS

    HDS-12CARBONフル装備@トライトンTR20 X3 PRO

    レンジャーZ521C長谷川艇と同時進行でセッティングを進めていたのがこ…

  6. BOAT SETTINGS

    『ニンジャ』仕様のローランスシステム@ナイトロZ8&レンタルボート

    先日セットアップさせていただいた”ニンジャ”センドウタカシ氏のローラン…

Calendar

2017年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

  1. HONDEX

    HONDEX HE-9000 Coming Soon
  2. Elite-Ti

    【Ti2インプレその2】ワイヤレスネットワークを検証
  3. TEAM North Wave

    B.A.S.S of JAPAN第4戦
  4. BOAT SETTINGS

    スポットライトスキャン@サウザー450
  5. OPTIMA

    OPTIMAバッテリープロジェクト始動
PAGE TOP