HONDEX

HONDEX HE-9000 デモ機インプレ

話題のホンデックスの9インチニューモデル
『HE-9000』がバサクラ2日目に展示されました。

従来はサイド、ダウンスキャンと2D魚探はそれぞれHE-830si とHE-840or820で別の機種となっていましたが、HE-9000はオールインワン振動子で同時に表示可能になりました。


デモ画面のサイドスキャン画像はHE-830siのものなので、実機のクオリティはどうなのか!?

使いやすさに定評のあるホンデックスの2D魚探。
特に琵琶湖のウィードエリアでは信頼が高いので新型を待ち望んでおられる方も多いと思います。

オールインワン振動子はトランサム外付けが基本なので、プレーニング時にボトムをロストすることがありますが、HE-9000は3PINの2D振動子のポートがあるので船底貼り付けの振動子があれば読み込むことが可能です。つまり、現在多く使われている3PINの振動子がそのまま使用可能です。


そしてGPSは自動等深線作図機能も装備。

「デプスマッピング」という名称になりました。

久しぶりのニューモデルでは欲しい機能が一通り装備されていますね。


最近のGPS魚探らしいフラットなワイド画面にホンデックス伝統の操作ボタンを配置。

気になる価格は9インチのベストセラーモデル、ローランス『Elite-9Ti』と同等になる見込みです。

遅くとも年内にはリリース予定ということで、GPS魚探の購入を検討されている方は今後の情報を要チェック!

ピックアップ記事

  1. 自動等深線作成機能『GENESIS LIVE』インプレその1
  2. 【NEW】ActiveTarget2
  3. 『みちびき』対応アンテナ『IKKI-QZ』
  4. LOWRANCE『GHOST』セッティング例
  5. 【NEW】HDS LIVE

関連記事

  1. HONDEX

    ホンデックス用みちびき対応『IKKI-QZ』

    【HE-9000用】IKKI-QZ QZSS対応高性能GPSアンテナ…

  2. HONDEX

    HONDEX HE-9000 魚探画像in湖北

    HE-9000で湖北の魚礁を映してみました今回も動画でどうぞ!…

  3. HONDEX

    『HONDEX HE-9000』他機種との簡易比較

    HONDEXのニューモデル『HE-9000』の最終プロトモデルを見せて…

  4. HONDEX

    HONDEX『ワカサギパック』

    ワカサギ釣りのハイシーズン、ホンデックスの『ワカサギパック』はいかがで…

  5. BOAT SETTINGS

    HE-830si-Bo@EAGLE465

    バウデッキをグレードアップメイドインジャパンのバスボート、『イーグ…

  6. HONDEX

    HONDEX HE-9000『デプスマッピング』の湖上インプレ

    HE-9000、湖北デビューです!HONDEXさんよりご依頼があり…

Calendar

2017年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の記事

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

  1. Elite-Ti

    Elite-Ti用振動子変換アダプタ
  2. HOOK2

    HOOK2シリーズ用パーツ
  3. HDS

    HDS-9LIVEレンタルバスボート仕様
  4. BOAT SETTINGS

    HDS-7Gen3@STACER390レイカー
  5. MOTOR GUIDE

    MOTOR GUIDE X3@レンタルローボート
PAGE TOP